ゆかい、ゆかい。

世界はゆかいだ。

イニシャルJMは何の略?

ラグビーワールドカップ2023フランス大会が始まっています。
日本も9/10の初戦でチリ相手にボーナスポイントを付けて勝利して順調なスタートを切りました。

 

リーチ・マイケル選手が珍しくヘッドギア(ヘッドキャップとも言うらしい)を付けていたので気になって調べると、メンバーから離脱したジェームス・ムーア選手と共に戦うという思いだったのですね。
ヘッドギアに書かれたイニシャルJMは何の略?という疑問も同時に解けました。


「ジャパニーズまいける」でなくて良かった!どんまいける!


もしラグビー日本代表が大躍進したら、サッカーのフェイスガードのように、ラグビー用のヘッドギアを付けた人が渋谷で大騒ぎするかも。

 

いずれ買うなら入手しやすい今のうちに。

ヘッドギア

 

あなたは反るタイプ?

遠藤航選手が移籍したリヴァプールプレミアリーグ第3節のダルウィン・ヌニェスの2ゴールに興奮した人も多かったと思います。


試合内容もさることながら、私の印象に残ったのは、特に1点目のゴール後の膝スライディング。

www.youtube.com

 

反り返ってるー。

 


過去の膝スライディング集と見比べてもなかなかの反り返り。

 

 

でも、反り具合でこれに勝るものはあまり見ない・・・。

ラブ・ストーリーは突然に

 

新楽器

欧米では9月から新学期ということで、テーマは「新楽器」。


最初に思い浮かんだのは、ゆんぼだんぷ

水で湿らせた腹を打ち付け合う、あの音ネタ。

良い響きのために胃を空にするそうで、その繊細さはまさに楽器ですね。

 

www.yumbodump.com

 

これまでの楽器は触れて演奏するものが多いので、触れずに演奏できるものを考えてみましょう。


例えば、味覚センサーで酸っぱいと鋭い音色・甘いと丸みのある音色・・・などに変換されて、温度センサーで曲調が決まって、・・・自動作曲までされてしまうと面白いですね。


表現下手なグルメリポーターよりも伝わりやすかったりするのかな。

「味を語ると野暮になるので音で感じてください」とか決まり文句になったりして。

 

あれ?食べた感想を即興演奏してた人いたかも。

 

世界は愉快だ

 

生きるなら楽しく愉快に。

 

面白くない・つまらない・苦しい・生きづらい・・・

そんなマイナスな感情に悩まされる日だってある。

 

そのたびに映画予告みたいに「世界中が同情した」とはならない。

けれども、いつまでもマイナスな感情が続くわけではないし、

マイナスに振れた感情をとどまらないうちに0に戻せれば、

振り子のように、おのずとプラスな感情になっていくはず。

 

そんな時に限って、周囲の楽しそうな様子が目に付くかもしれない。

でも、ふと見方を変えれば、すぐそばには愉快なことがあるはず。

 

そんなあなたの一助になれたらうれしいです。